クトゥルフウォーズ

f:id:bushinXXX:20181111215146j:imagef:id:bushinXXX:20181111215159j:imagef:id:bushinXXX:20181111215208j:imagef:id:bushinXXX:20181111215227j:image

久し振りのクトゥルフウォーズです。

前回はショブニグラスで最下位でしたが、今回はニャルラソテップで最下位でした。

基本的にスロースターターなんで、ゆっくり争わずとやっていたら、どうも少しづつ差がついていく感じです。具体的には6つの魔法がなかなか増えていかない。ニャルラソテップの戦闘値は自分と相手の開いている魔法の数なので、自分がどんどん開いていかないとニャルが強くなりません。

なのになかなか魔法が開かないということで、序盤こそいい感じでしたが、その後が大きく出遅れました。

で、ニャルラソテップはどうすれば良かったのか。いくつか考えないといけません。

陣営の基本的な能力は2距離をすべてのユニットが移動できて、敵がいても飛び越えていけるところ。

シンプルだけど強力な能力。ただ、魔法を開くのが、パワーを払う(4、6)、ゲートを保持する(3、4)、捕獲する、ニャルを起こす。で、とにかく捕獲しまくってパワーを増やして、魔法を開き、さらにゲートを奪うのが基本かな。なので、捕獲しやすい序盤でどこかのアコライトを捕獲するのが必要だった。これをやるためには、ゲートを開くのと、アコライトを移動させるのに4パワーは使うから、残りの4パワーで、夜のゴーントを2体呼び、1体を移動させて、捕獲するしかないか。またはフライングポリープを1体呼ぶか。ただ、強いのを呼ぶということは、早めに手番が進むので、相手よりゆっくり動いて、パワーを残して、いくのが肝心。

そう考えると、ゲートを作らず、夜のゴーントとフライングポリープを作り、というのもありなのか?

無いかなぁ。

魔法は、3つはモンスター強化もの。夜のゴーントによる相打ち機能、フライングポリープによる1体脱落させる機能、ハウンティングホラーによる戦闘への集結機能は、モンスター相手の戦闘ではかなり有利になる。特に攻撃時にはプレコンバット機能は攻撃側が先に解決して、二つの機能は相手の無力化なので、攻撃時はかなり圧倒的。

結論は序盤はモンスターの能力で周りを襲って、優位に進め、後半はニャルで戦うというところか。ニャルのコストが高い割にさほど戦闘で強い能力が無いので、パブリックエネミーになると辛そうだが、序盤からみんなが戦い合うような状況だとなんとかなるのかなぁ。

今回は老師のチョーチョー人がなんだかんだで最後は点数的には独創だった。古き印を引くなどの力はやはり得点に直結する上に、一度得た点数は減らないので強いのか。

プレイアブルなゲームなので、どんどんやりたいですね。

 

クトゥルフ・ウォーズ 完全日本語版

クトゥルフ・ウォーズ 完全日本語版

 

 

 

ヤマト2202

 

 

さらは宇宙戦艦ヤマトのリメイク。

2199からの引き続きで、変わらぬクオリティ。

第1話からガミラスとの連合艦隊や、アンドロメダ登場で盛り上がります。

アンドロメダ級が沢山いたりして、中々良いです。

その中で改金剛級がいたり。うーん良い。

キャニッチ魔女団準備

 

Shadows of Yog-Sothoth: A Global Campaign to Save Mankind (Call of Cthulhu Roleplaying)

Shadows of Yog-Sothoth: A Global Campaign to Save Mankind (Call of Cthulhu Roleplaying)

 

 

次のセッションに向けてコツコツ準備をしている。

次回は第3話のキャニッチ魔女団。恐らく知る限り最もNPCの多いシナリオだ。名前顔つきがものすごく多い。おまけに昔のイギリス北部は似た苗字の人が多い。マク〇〇というのは、〇〇の息子という意味で、とにかく多い苗字。

なので、もうキーパーは誰が誰かきちんと演じ分けないといけないこともあり大変だ。

まず、最初にやることは人物関係図を作ること。

次にロケーション。どの場所に誰がいるのかをきちんと把握しないといけない。いつもはどこにいるのかちゃんと書いてあれば良いのだが、昔の日本語版は実はいい加減。

英語の第2版には補足があるので、何人かはそれで居場所がわかった。

後は手がかりの相関図。人や場所に関してどこから導かれるのかが大事。大体行き詰まるのは大事な情報にたどり着けてないから。場合によってはアドリブで救済しないとダメな場合も多いので、ポイントを把握してないと助け舟も出せない。

最後にシナリオの流れを想定する。

クロックがある場合は大変。ガスライトとかは連続殺人事件がプレイヤーの周りで起こるので気をつけることが多くて大変だった。

で、全体のバランスを考えて改造をする。今回は、元のシナリオだと簡単すぎるところが多いので、少しいじることにする。あんまりいじると破綻しかねないのだが、面白い方に倒そう。

斉木楠雄のψ難

 

斉木楠雄のΨ難

斉木楠雄のΨ難

 

 

アニメもコミックも見ていると、実写映画化は苦痛なケースが多いと思われるが、この作品はなかなか。

中でも橋本環奈の演技が吹っ飛んでいて凄く良い。

銀魂でも良かったが、ここまでブチ切れるともう普通のアイドル俳優には戻れないと思う。

アイドルとしてはさほど興味が湧かなかったが、女優としてみると目が離せない。

Caverna

 

Caverna: The Cave Farmers [並行輸入品]

Caverna: The Cave Farmers [並行輸入品]

 

 

f:id:bushinXXX:20181022123712j:imagef:id:bushinXXX:20181022123729j:image

久しぶりのボゲです。

アグリコラの進化版で、前は人間の農夫でしたが、今回はドワーフの農夫です。

農場経営をして、色々な事でVPを競うワーカープレイスメントゲームです。

アグリコラと大きく違うのは、ドワーフ武装して、遠征に行かせると、何かを獲得できます。地道に農場をよくしていくのではなく遠征で色々必要なものを獲得したりすることがでできます。これでワーカーに何をさせるのか、ワーカーをどうしていくのかで、選択肢が増えています。

あと、地味に違うのが、従来ではOccupation/Minor Imploventと呼んでいた配られる自分だけが得られる能力や機能がありません。全て公開され、早い者勝ちの従来ではMajer Implovementと呼んでいたものだけになりました。これは実に大きな違いで、全ての機能が1枚しかないので、完全に早い者勝ちです。自分が取れば相手は取れません。

なので、狙っているものを確実に相手より早く取ることが求められます。

あと、人の価値が減りました。以前は3点でしたが、今回は1点です。なので、必ずしも人を増やさなくても良いのですが、基本は増やすしかないとは思いますw

今回、基本編1回、応用編1回の合計2回やりましたが、4位、3位と全く奮いませんでした。四人プレイでです。3位も4位と僅差で、2位には大差つけられていたので、全くダメでした。

アグリコラも全く下手だったので、さもありなんですが、どうも普通に場を埋めることと食料をきゅうきゅうとしているだけで、全く点数がふえませんでした。

他のメンバー、特に勝った人たちが何をやっているかを見ていて思ったのですが、基本的に色々な効率を上げる機能をしっかりとってます。

ゲーム的には、必要な資源をとって、農場を広げていくだけだと、非常に厳しいバランスになっています。なので、効率を上げるものを獲得して、同じようなことをしても効率よく行うことで、新たに何をかをする余力を生む必要があるのです。

アグリコラより食糧事情は楽ですし、最低限の事は最初からできるようになっているので、選択肢が多いのですが、どうも優先すべきは効率改善と思いました。

そのことが確信してから、アグリコラをやるとだいぶ点数が取れるようになってきました。

なかなか良いゲームだと思います。

JAL サファイヤ会員

f:id:bushinXXX:20181014222353j:image

ついに修行が終わりました。

JALサファイヤ会員になるために、こつこつ飛行機に乗るのを修行と呼ぶそうですが、そういう意味では修行終了です。

まあ山のようにこの1年で出張した結果ですが、JALのサファイヤ会員になると、優先搭乗やラウンジが使い放題になるなどの飛行機乗る時の特典がグンと良くなります。

特に嬉しいのが優先搭乗とラウンジですね。

一つ下のクリスタルでもラウンジはちょっとだけ使えるのですが、年10回まで、それも羽田の国内線だけなのですが、使いたいのは国内の羽田行きの便での地方空港のラウンジなのです。地方へ出張へ行った時の帰りでラウンジにはいれればいっぱい飲んでまったりしてから帰れます。

あと、優先搭乗。優先搭乗があれば、クラスJでも早めに乗れますし、どこの席でも早めに乗れます。早めに乗れると、荷物が身近に置けるので、安心です。あとは保安検査が別の入り口使えますし、色々飛行機に乗るケースが多いと良い事多いです。

飛行機での出張が多いとこういうことの積み重ねで疲れがだいぶ違うので、いいですね。

あと、マイルがたまりやすくなるので、それで旅行にも行きやすいです。

FOPを5万点か、年50回乗るのはどちらも無理かと思いましたが、今年は海外出張もあったので、九ヶ月で行ってしまいました。この上はかなり厳しいので、普通は無理かなw