密かにサバフリに行こうかと考えていたのですが、考えたとたんに木曜は雨の予報のため中止になりました。
EHIGOYA新宿ブログにPANTACが大量入荷とあったので、秋葉原店に行って見ましたが特に無し。
と思っていたら、前回敗退した、マグプルのトリガーガードが入荷してました。今度は電動ガン用です!
ピンがついたからなのか、WAよりちょっと高い1800円。色は初志貫徹で、ODにしました。ACUが基本なんで、FG系の色を中心にしたいのですが、黒かタンしか世の中あまり売ってないのが残念です。
まず、元々のトリガーガードをはずすのにはピンポンチが必要なのですが、これは前回勇み足で買ってあったのでそのまま使えます。
香港マニア店長ブログに書いてあった方法でやってみましたが、はずすのは簡単でした。
で、取り付けたのはこちら。
ピンを打ち込むのは意外と面倒で、あんまり力任せにやるとフレーム壊しそうで怖かったのですが、最後は思いっきり打ち込みました。最後の方はピンポンチ使った方がきれいにできるんですね。
こんなのつけてもあんまり見た目は変わらないかな?とも思っていたのですが、まっすぐな部分がなくなると意外と気付きます。
すっかりマグプルづいています。グリップも変えるのかな〜 AFGとか付けるのかな〜 などと外装パーツの泥沼に入ってきています。とりあえずガタツクフォアグリップもなんとかしたい。