に行ってきました。
今回はスタッフにあまり撮ってもらえませんでしたが、見学に来た竹林堂さんに
けっこう撮ってもらいましたw
今回はだいぶ銃の感じが変わったTさんと、自分の2名参戦。あと竹林堂さんが見学に来てくれました。
本当はN君も参加予定でしたが、急遽体調不良ということで、また次回来てください。
Tさんは銃にスコープついて、サイレンサーもつきました。基本的にスナイパー指向になってます。となるとやはり銃も次は流速方面へw
HSGI製のTACOですが、実に良いです。ピストルマグは落ちるかな?と思ってましたが、
まったく問題なしです。やっぱ本物は保持がしっかりしてますね。
使い勝手も良かったです。やはり前面はすべてHSGIに替えたくなりましたw
3つもシングルポーチ買うとそれだけで12000円ぐらいですねぇ。
どうしようかなぁ・・・
事前に予約打ち切りなんて久しぶりの事態だったので、大混みを予想しましたが、意外にもそれほど混んでいませんでした。机は余裕あり。駐車場も余裕ありましたね。初心者もそれほどいなくて、フレンドリーファイアーは1回されたぐらいでしたw
午後の防衛戦で1戦で2000発ほどMinimiを撃ちまくったり、ひさしぶりにM4で会心のヒットをとったりとなかなか楽しめました。
竹林堂さんも楽しめたか? 次は気が向いたら是非参戦してみることをお勧めします。