週末に寒そうな映画を2本見ました。暑かったのでw
一つ目はアイスクエイク。
- 出版社/メーカー: アルバトロス
- 発売日: 2011/11/02
- メディア: DVD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
アラスカで謎の冷凍ガスを伴う地震が起きるパニック映画です。
出だしは雄大なアラスカの自然と、摩訶不思議な地震で出来た地割れから冷凍ガスが出て人が凍るという不思議な現象でいいのですが、出だしだけですw
主人公は陸軍の地質学者なんですが、この学者はほぼ学者しません。
実際に科学的な解決をするのは、同僚のどう見てもモブな人。
で、主人公は家族を必死に守って、終盤で冷凍ガスの原因の、地下のガスを誘導するための3つの爆弾のひとつをがんばって爆発させるだけ。
途中いわくありげに出てきた民間の学者も、何もしないまま巻き込まれて重症なあげく、さらに事故にあって死にます。
と、まぁ、キャラに色々ありそうで、けっきょくなにもなくを繰り返す残念な映画です。
ただ、この映画がヒットしなかった最大の理由は、もっとも肝心な自然災害が、画面が揺れるだけの地味な地震と、まるっきりCG合成な地割れと、地味な地下からのガスだけで、絵的に地味だったからでしょうか。