ついにサバゲーデビューです。
ということでやってきました。
屋内フィールドのBLAM!!でやってきました。
その日は定例会があって、スタートは18:00過ぎから。
とりあえず他の人もほとんど一桁しかやったこと無い人たちばかりだったので、
装備はてんでばらばらで、なかなかバラエティーに富んでいて面白い。
レギュレーションチェックで危うく引っかかりそうになるがぎりぎりセーフ。
お店の人によるとG36Cと89式はノーマルでも引っかかることが多いとの事。
屋内で近接戦闘中心なので、少し厳しいチェックらしい。
で、子供の頃、モデルガンで遊んで以来25年ぶりぐらいで、やりましたが、
面白い。
色々気付いたこと。
1.470連マガジン一つだったが、15分でけっこう使う。これが屋外とかで、もっと長い時間だと
470連マガジン一つでは足りないと思われる。
2.ニーパッドはあった方がいい。
K2のローラーブレード用ニーパッドをしていたが、けっこう具合が良かった。
床に結構BB弾が落ちているので勢い良くひざを突くと痛そう。
3.思ったよりゴーグルが曇る。
3戦目ぐらいでけっこう曇った。
4.ニッケル水素は長持ち。
知り合いもG36Cにマルイのニッカドでやっていたが、途中でサイクルがおち始めた。容量が
違うのか、充電が不十分だったか。
最後の最後で、ダットサイトのカバーが割れた。撃たれたのか、ぶつけたのか定かではないが、
走りこんできた相手と近場で打ち合った際にポロットとおちた。
普通のプラではない、樹脂のカバーがBB弾ごときで割れるのか疑問だが、どうするか考えないと。
何はともあれ無事デビュー。都合15分*3回でしたが、楽しかった。