先日念願のネメシスをプレーしました。インスト入れて1日に二回最後までやれましたのでプレイアビリティはすこぶる高いです。
内容的にはエイリアンへの愛に満ち溢れたマルチで、協力タイプですが、全員シークレットオブジェクトがあり、生き残った上でシークレットを達成しないと勝利できません。
生き残るためには冷凍冬眠するか、脱出ポッドで脱出が必要で、どちらも実施した段階でゲームからは消えます。
またキャラが死亡した場合もゲームから消えます。この場合シークレットを達成しても敗者です。
すなわちどんどんプレイヤーがゲームから消えていき、最後のプレイヤーが消えた段階で勝利者判定をするのです。
最後まで残ったプレイヤーは孤独の中奮闘します。みんなはそれをニヤニヤしながら見ているというなかなか辛い状況です。
各キャラクターには特徴がたくさんあり、戦闘に長けているものや、調査、偵察に長けているものなど色々です。それにシークレットを組み合わせるとかなりの回数遊んでも中々飽きは来ませんw
記念すべき1回目のプレーはスカウトでした。移動してもイントルーダーと言う化け物を呼びにくいのと、アイテムを探しやすいのが特徴です。でもいきなり行ったところがスライム部屋で、スライムが付着してしまいました。スライムがつくと急激に物音を立てやすくなりスカウトの良さが減ってしまいます。
ただ、他のキャラがバタバタと死んで、最後の二人になったところで脱出ポッドで脱出。最後の一人が諦めて死亡した結果、他人の全員死亡がシークレットだったため初勝利しました。
エイリアン一作目のリプリーを彷彿とさせますね。ただ、最後の一人が生き残ったら負けていたので、最後の一人は諦めずに生き残るように努力が必要なようです。
二戦目はパイロットでした。
パイロットは船の行き先を確認したり変えたりがしやすいのと、部屋の機能を使いやすいのが特徴です。
シークレットは火災に到着するか、巣が破壊された状態で地球に帰還する事です。ちなみに火災に到着すると、火災到着が目標でないキャラは船で冷凍冬眠していたキャラは全員死亡します。
まず、現在の目標を確認するためにコクピットに向かいます。現在地は地球になっていたので、火星に変えようと思いました。しかし、ここで今が地球である事は認識していたのですが、どこが火星なのかちゃんと確認してなくて、うろ覚えで適当に変えてしまいました。後で確認すれば良いと思ったのと、あまり確認すると火星に行こうとしていることがバレると思ったのです。
ところがその後船に故障が続発し、火災も発生し、イントルーダーも大量発生し、キャラが一人死に、一人が脱出ポッドで脱出したため、一か八か冷凍冬眠に入りました。行き先を確認しないままw
最後残った兵士のキャラがとにかく暴れで、武器やら素手やらで大量にイントルーダーを殺しまくり、盤上のイントルーダーを全滅させ、火災のおかげで巣が燃え尽き、目標を地球に戻しました。なんとその時点ではネビュラに船は向かっていたのです!
ところが兵士は最後の脱出ポッド乗り損なっていて勝利条件を満たす事が出来なくなっていて単に心の命ずるがままに敵を倒して船を地球に向かわせていただけでした。ただ、進路を直した関係で時間がなくなりワープのタイミングで冷凍冬眠出来ず、哀れにも死んでしまいました。
結果として地球に無事船がたどり着き、パイロットと途中で脱出した科学者がシークレットを達成して生き残ったため二人とも勝利しました。まさに兵士が本当にヒーローでしたw
後日ルールを確認したところ、誰かが冷凍冬眠中は船の進路はロックされて変えられないことがわかりました。
この辺りのルールは次回は間違えないようにしないといけませんね。
とにかくエイリアン好きなら絶対やるべき神ゲーです。