名古屋

名古屋出張に水曜日行ってきました。

日帰りですが、昼飯と夕飯は名古屋で。

昼はチャオが混んでいたので、味仙で、台湾ラーメンと行こうかと思いましたが、ニンニク強いみたいなので、ちょと変えて。

f:id:bushinXXX:20170219165859j:image 

なかなか辛くて美味いのですが、少なめ。

夜は念願のチャオであんかけスパです。

f:id:bushinXXX:20170219170127j:image

ですが、あんがそれほど好きではないことがわかりました。昼が少なめだったので、夜はがっつりトッピングするべきでした。なので、しめにさらにきしめん食べましたw

昭和元禄落語心中 助六再び編と居残り左平次

楽しみなアニメを見ていたら居残り左平次をフルで聴きたくなったので、レンタルしてきました。

 

昭和の名人~古典落語名演集 六代目三遊亭圓生 一

昭和の名人~古典落語名演集 六代目三遊亭圓生 一

 

 

話は知っていたけど、読み物で読んだだけなので、ちゃんと聞くとやはり面白い。

下げは今だとわかりにくいけど、それもまた良し。

アニメの次はどうも芝浜になりそうなので、ついでにこれも借りてきた、ら

 

落語名人会(14)

落語名人会(14)

 

 

芝浜は大好きなのだが、そう言えば持ってなかったので、これでいつでも聞ける。

幕末京都騒乱 ルール読んでみた

 

ゲームジャーナル61号 幕末京都騒乱

ゲームジャーナル61号 幕末京都騒乱

 

 ザクッとルールを読んでみました。

COINシリーズを知らなかったのですが、なるほどユーロゲームとウォーシミュレーションの融合とはよく言ったものです。

4人のマルチゲームで、非対称戦を扱い、基本的には2対2の陣営に分かれますが、勝者は1人というタイプです。

イベントカードに沿って2人のプレイヤーがそのターンのアクションをします。カードごとにプレイヤーの優先順位が変わり、その順に何をするか選べます。何かそのターンに行動をすると、次のカードターンでは行動済みとして、優先順位に関わらず行動できません。また、パスする事で、優先順位を譲り、行動しない事で次のカードで行動可能になります。次のターンのカードた予め公開されているので、次のカードでの行動を狙ってパスするなどの駆け引きも可能です。この辺りの動き方はユーロっぽい感じでなかなか面白そうです。

 

VPの得かたも、可能な行動も、サドンデス勝利に必要なVPも、いろいろなことが非対称です。なので自分が何ができるかな理解の他に、他のプレイヤーが何ができるのかも理解しないといけないのはなかなか奥が深そうです。

 

間接的な相手のコントロールの他に、直接攻撃もできます。ここも非対称で、またサイコロは使いません。条件が拐えば相手ユニットを除去できます。

この直接的なアプローチはウォーシミュレーション的で、そっち好きには堪らない部分でもあります。

ルールブックは実質10ページほどでスカスカなので理解するのは簡単ですが、上手くプレイするのは非対称性もありなかなかやりごたえがありそうです。

 

これは面白そうだし、COINシリーズそのものも良さそうだと実感しました。

 

GJ61買って来た

f:id:bushinXXX:20170204110250j:imagef:id:bushinXXX:20170204110258j:image

GJ61を買って来ました。

まだまともに読んでませんが、記事は幕末は当然として、COINシリーズの全解説とか、絶版ゲーム再生プロジェクトはAHの戦争と平和だったり、気になっている翠色の習作のリプレイだとかがつぼそうです。

気になっていた新撰組のキャラはちゃんと新撰組ユニットの裏側に名前が書いてありました。ゲーム的にはちがいがなくて、別に近藤勇が除去されても問題はないようですが、気持ちの問題でしょうかw

直ぐユニットは買えそうですしw

ダイソーの文房具

雑誌で読んだダイソーの文房具を色々買ってみた。

f:id:bushinXXX:20170129205946j:image

ノートとメモなのだが、まんまライフのパクリデザインながら、なかなか書き心地は良い。値段を考えるとかなりお買い得だと思う。もうちょっと大きいのがあると良いのだが、100円に色々求めてはいけない。