フードチェーンマグネイト トレーナー戦略

フードチェーンマグネイトのトレーナー戦略について思うところメモ

 

トレーナー戦略とは、最短でグルを取り、次のターンにブランド執行役員をとって、ラジオに行く。

最短でグルを取るには4ターンかかる。

他の方法で、グルやコーチをとってという方法もあるが、これだと最短5ターンかかるため1て遅い。ブランド執行役員は最短で4ターン目に取れるが、グルがないため後の展開がちょっとつらい。

トレーナー戦略のライバルはトレーナ戦略になるが、その場合、4ターン目にライバルより先の手番をとれるかどうかになる。

ライバルがいない場合は4ターン目は秋枠がなくても問題ないので、3ターン目におそらく取るであろう調達系の誰かを稼働させて最初の生産をどれかとっておくべきだが、それをあきらめて、2枠あけてとりにいくのも手。ただ、相手もそれをする可能性がるので、それを見極めるためには、3ターン目で相手よりも前の番手をとれているかになる。そうすれば、どんなにがんばっても相手は同枠数(2)で負ける。ではもし3ターン目であいてより後だった場合はどうするか。その場合、相手がリクルートで何を取るかをみて決める。

相手が幹部候補生以外をリクルートした場合、幹部構成をリクルートすることで、4ターン目に最大3枠の空きをつくれるため、1番手がとれる。

もし相手が幹部構成をとった場合、同様にこちらが幹部構成をとってももうグルはとれないので、違う方向にいくしかない。

グルなしで対抗するには、コーチをとった上で、先にブランド執行役員をとれるかどうかだが、コーチをとっても4ターン目にブランド執行役員をここから作るのは難しいので、5ターン目にどちらが先手番をとれるかになる。そこは4ターン目であいてより前の番手を取れるか、幹部候補生をさらにとるかなどにかかってくるが、グルを取られた時点でグル→ラジオをあきらめて、シェフや飛行船にいくべきかもしれない。

 

P.S.3人プレイ前提に書いてます。

フードチェーンマグネイト

f:id:bushinXXX:20220226205741j:image

念願でしたがようやくプレイできました。

3人でしたが、自分だけ初プレイでしたので予習を結構して、特に序盤ムーブは初心者おすすめトレーナー戦略でした。

結果としてグル確保からのラジオでピザ帝国の確立に成功しました。途中いくつかポカミスもありましたが、後半で逆転してなんとか逃げ切れました。

偶然要素はマップ配置だけのゲームですので、なかなか緊張感ありますが、ルールはシンプル、展開や作戦は多彩というなかなかの良ゲームです。

f:id:bushinXXX:20220226210427j:image

色々思ったように行かないですが、AプランからBプランへの切り替えなども含めて検討しがいのあるゲームです。

また再戦したいですね。

 

スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム

f:id:bushinXXX:20220116183447j:image

見てきました。

大変面白い。マーベルの中ではスパイダーマンは何度もいろいろなシリーズが作られてますが、それらを含めて面倒見ていますw

なんか色々ヴィランが出るなと思ったらマルチユニバースとしてそこらへんをうまく連携させています。

あと、ドクター・ストレンジが大事なキーマンです。あのミラーユニバースの驚愕映像だけでも面白いです。

ある最新スパイダーマン三部作の決着としてもよく纏ってます。

この流れだとドクター・ストレンジの続編が早く見たいですね。うまくつながってますね。

悪人伝

 

悪人伝(字幕版)

悪人伝(字幕版)

  • マ・ドンソク
Amazon

 

アマプラで見ました。

面白いです。

連続殺人犯にヤクザのボスが刺されます。はみ出し刑事とヤクザのボスが手を組んで犯人を追いかけます。

とにかくボス役のマ・ドンソクが良いです。コワモテの中に時々見える人間性

終盤の怒涛の展開も見事です。

どことなくセブン風のエンディングも想像してましたがそれとも全く違う終わり方に感心しました。

コマンドマガジン 162

 

f:id:bushinXXX:20220113124309j:image

届いてました。ヒストリーワールドのような三国志なんですね。毎ターン各プレイヤーが陣営などを選んでプレイし、VPを獲得する。過去の同じ色のコマを含めてVP計算します。HoWでは国を選ぶ形ですが、このゲームでは群雄や武将の3枚セットを選びます。それぞれに色々な特色やルールがあってキャラゲーの要素もたっぶりです。

盤上にあるのは色のついたコマが大半なのでシンプルです。どのセットを取るかは選べますが、先頭以外のセットを取るとチットを払う必要があります。不人気なセットには次々とチットが乗っていき、そのセットを取った人がたまったチットをもらえます。チットはVPでもあるので使って良いセットを取るかは、使わずに貯めるかはジレンマです。この辺りもよくできてますね。HoWでは序盤にリードすると後半まともな国をなかなかもらえないのですが、必ずしもこのゲームではそうではありません。

よくできてそうです。

記事はシミュゲームとボードゲームの境界線の話。どちらも好きなので、さほど違いには気になりませんが、昔よりシミュレーションゲームのプレイアビリティが上がるのは良いことです。リアルでも、面倒だとやはり楽しく遊びにくいですし。

 

古畑任三郎 シーズン1

年末にまとめてケーブルで放映していたものを録画して見ています。

 

1.死者からの伝言 中森明菜

金庫に閉じ込めて窒息死させた死者からのダイイングメッセージの謎です。

もう一つは犬が、被害者のスリッパをいつ悪戯したか。古畑の言葉に追い詰められていきますが、裁判だと状況証拠的には黒でもそこまで決定的かな?とも思いますが、中森明菜の抑えた演技と、雨の洋館というシチュエーションでなかなか物悲しいエンディングもあり第一話としてはインパクトあります。

 

2.動く死体 堺正章

歌舞伎座で起きた墜落死は実は殺人だったもの。死体を上げたエレベーターを下げなかったのは何故か。がポイントだが、これも古畑の話術にやられて自白した感ありかな。堺正章の演技はなんか気になりますが、歌舞伎役者という設定ならまあ良いかな。

古畑は懐中電灯で罠を仕掛けますが、それ自体は決定的な証拠となりません。でもこの辺りのやりとりはサスペンスとして面白い。

 

3.笑える死体 古手川祐子

強盗に対する正当防衛に見せかけた恋人の殺人。被害者と犯人の関係性の有無がポイントですが、なんか調べればわかりそうな気がします。でも、ドラマ的には最後の晩餐でのクライマックスでの解決なんでしょうね。しかし犯人の最後の犯行の動機の微妙な違いはちょっとわかりにくいかな。

 

4.殺しのファックス 笑福亭鶴瓶

ファックスを使った偽装誘拐をカモフラージュにした妻殺し。これまでの三話と違って犯人が浮気のための妻殺しなんで肩を持てません。

最後に決定的な罠を仕掛けるのは古畑の常套手段でしょうか。甘いのと辛いの交互に食べ続けるのが面白い。

 

5.汚れた王将 坂東八十助

将棋指しが封じ手をどうやって誤魔化すかと、殺人の現場がどこだったかの証拠の話。封じ手はたまたま立会人を殺してしまったので色々書くチャンスもあったかもしれないが、元々隙をついて楊枝で書くというのはかなり無理がある。書けなかった白紙なので全部破綻するのだけど、いろいろ苦しい。とはいえ、不可解な手を差して露見するシナリオは結構良い演出。

 

6.ピアノレッスン 木の実ナナ

心臓まひに見せかけてスタンガンで殺す話。殺人の時に切れたピアノの弦が決定的な証拠になるが、なんとなく証拠的には厳しい気もするけど、自白したからいいんですかね。最後のぶをわきまえなさい のセリフがなんとなくピンとこなかったが、最後に先生に演奏する機会を古畑は犯人に与えたような気がするが、犯人は単に古畑が局を聞きたくてそう言ったのだと思ったのか。

 

岸辺露伴は動かない

年末NHKのドラマ一気に見ました。

原作ではジョジョ本編の1エピソードを含めて三話を緩く結んだオリジナルストーリーです。

特に二話目のジョジョ本編の話はどうやって繋がるのかなと思いましたが上手くやってました。